日比谷公園で黒川杯@検察庁前大会が開催される。
麻雀大会黒川杯、さすがに路上はマズいだろうというのとで、検察庁前の日比谷公園に場所を移しました!
— 清義明 (@masterlow) May 30, 2020
さすがに注目の大会だけあり、ギャラリーがたくさん来ています pic.twitter.com/Ft6xeEDB2W
黒川杯の白熱の闘牌にギャラリーの皆さんもテンションがあがっております!!! pic.twitter.com/hR15AIrq1t
— 清義明 (@masterlow) May 30, 2020
今日の検察庁前テンピン麻雀大会 黒川杯のご案内 pic.twitter.com/7tE61uLjTL
— 清義明 (@masterlow) May 30, 2020
Twitterの反応は?
警察も見物に来てて盛り上がってますねー
— ろくちゃん (@WA6930) May 30, 2020
楽しそうw
めっちゃ制服警官来てて草
— ウナム日月 (@unamuhiduki) May 30, 2020
RT @masterlowhttps://t.co/cd2YNQNXyo
これはなかなか面白い試み、いや、賭けてはいない前提の麻雀大会。心配なのは、三密だけ。黒川元検事長も、さぞお喜びでしょう!#黒川検事長の懲戒免職及び逮捕を求めます #黒川元検事長が検察にいた記念
— く〇〇る◆意見には個人差があります (@Feeling_BlueSky) May 30, 2020
法務省のお墨付き「テンピンルール」で有志が開催のオープントーナメント。
— RINN(林 康弘)【寸劇の暇人】 (@RINN0222) May 30, 2020
参加費も取らなければ、賭博開帳図利罪にあたる「胴元」は存在しない。
白昼堂々と開催されたら、流石に警察も取締りよりもトラブル防止の警備しかやりようがない。
なんて痛烈な風刺画的出来事
— NEM+磨き石2・NEM+you&me調和を愛する者 (@nemnem99999) May 30, 2020
なんだろう
日本はまだ死んでない
終わってない!
大きな渦を流れを感じる
日本国民日本人はいい加減にキレるべき時がきた!
優勝者には、検察庁より、
— 拝 光顕 (@secretdoctrine1) May 30, 2020
「罪を犯しても裁かれない訓告大賞・黒川賞」が、
大会協賛の朝日新聞社、産経新聞社からは、
「権力追従・恥も外聞もない堕ちたマスコミ大賞」が、
授与されるものと期待しております。
生温い。実際に賭け麻雀やってその場で逮捕されて、留置場から「どうして黒川は逮捕されないんだ❗️」と叫ぶパフォーマンスを行うくらいの気概を見せてくれ。
— 翡翠の比奈 (@KawaseminoHina) May 30, 2020
これは痛快!自分たちで法解釈を歪曲しているのだから、これの何処がいけないのか?取締りなど出来るはずがない笑
— るみ (@better0622) May 30, 2020
確かにあの狭い路上はあかんかったな。
— まよ (@mgs4bo2) May 30, 2020
でも、検察庁の真ん前でやる絵も中々乙。
最高です。
編集部より

Hidesuke
間違いなく麻雀界には朗報でしょうね。
しばらく麻雀業界では黒川杯はアチコチで開催されそうな予感です(笑)
そういや私もしばらく麻雀打ってないなぁ・・・。
みなさんもこの機会にやってみられてはどうですか?

コメント