大阪府が今週末の外出自粛を要請 「コロナ急増の懸念」
大阪府の吉村洋文知事は27日夕、新型コロナウイルスの感染が急増する懸念があるとして、週末の28日と29日は、不要不急の外出を自粛するよう府民に求めました。
大阪府が今週末の外出自粛を要請 「コロナ急増の懸念」:朝日新聞デジタル https://t.co/3bifG1QI1a #新型肺炎 #コロナウイルス
— 朝日新聞大阪社会部 (@osakashakai) March 27, 2020
なぜ外出自粛? 最良の感染防止策「人との接触を断つ」:朝日新聞デジタル https://t.co/mDpogRshCC #新型肺炎 #コロナウイルス
— 朝日新聞大阪社会部 (@osakashakai) March 27, 2020
大阪府の吉村洋文知事は27日夕、新型コロナウイルスの感染が急増する懸念があるとして、今週末は不要不急の外出を自粛するよう府民に求めた。先週末は兵庫県との往来自粛を求めたが「危険な状況にある」として対象を拡大。首都圏の5都県も外出自粛要請をしており、週末は2大都市圏で市民の行動が大きく制限される。
この日は夕までに、大阪府はプロ野球阪神の藤浪晋太郎投手(25)を含めて12人の感染を発表した。ここ数日は10件近い感染が新しく判明し続けており、吉村知事は「増加傾向にあると思っている」と判断したという。そのため「この週末はできるだけ不要不急の外出を控えていただきたい」と求めた。
20日から22日の先週末の3連休は、大阪府と兵庫県間の不要不急の往来を自粛するように求めていた。感染者が27日までに両府県で計586人、4月3日までに計3374人に急増するという厚生労働省のクラスター班の専門家が作成した試算を根拠にしていた。
実際、両府県で感染者は増えたが、26日時点で大阪府で156人、兵庫県は120人と、試算より大幅に少ない。吉村知事は「兵庫県の陽性者は1日1、2件で推移している。大阪だけ陽性者が増えているので、大阪の皆さんに(自粛を)お願いした」と話した。「徐々に市中感染が広がっている状況だ」との認識も示した。
大阪府の要請は、26日に東京都や神奈川県、千葉県など首都圏の5知事が共同要請した移動自粛と同様のものだ。兵庫県は19日から今月末まで「大阪その他の地域」との行き来を避けるよう求めている。いずれも13日に成立した改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づくものではない。(増田勇介、森下裕介)
Twitterの反応
遅いわ……
今頃?
東京自粛やから、東京分の仕事、明日明後日してと指示きたのに……
同じ自粛で、東京休みでこっち仕事やし……
後手後手やん— 輪子 (@rindominiku) March 27, 2020
急すぎ
何も考えてないね
大阪の人気の毒— さば👩🌐 (@frozensaba) March 27, 2020
隣接する和歌山、京都、奈良も決めるべき。
— 鈴木 博史 (@tThAAO4mHjC9jOz) March 27, 2020
今更遅いなー💦
もっと早かったら明日仕事休みになったかもしれんのに、、— みん。 (@uuuyuuake) March 27, 2020
願わくば、こういう事は木曜日のうちに言って欲しい。
昨日までは全然その気がなくて、今日になってから「やっぱりヤバい」となったのかね?大阪府が今週末の外出自粛を要請 「コロナ急増の懸念」 https://t.co/Q2TXHE2TxJ
— HANA@ささみリア🐥🍀 🌾🦋 (@HANA_kobe) March 27, 2020
大阪に遊びに行くことすら出来ないのねhttps://t.co/9ui4KMf63G
— 瑠 莉 帆 ン®️ (@Mashumero7) March 27, 2020
遅いわ。ってゆーか、検査てないだけで、あちこちにコロナ感染者おるに決まってるやろ。
— ああ (@MJ3K5rs5hukYx2M) March 27, 2020
自粛したところで何もかわらん‼️
現場仕事は休みにならんし、休みがある若い子は遊びに行く。爆発的な感染はもう防げない。
判断が遅すぎる。いっそ外出禁止令を出して仕事をしてる人に休業保証を約束したら感染は防げるかも。— 兵庫お絵描き垢 (@Tblum3kofdDXLf6) March 27, 2020
「自粛」要請を短期間で繰り返すと、それに従わない人も多数出てくる。悪手。
維新は、成果つくりたくて、拙速な「自粛」や休校を強行するから、詰んでしまう。
— ギンタ@比例は日本共産党! (@gintatakamatu) March 27, 2020
更に家に閉じ込まなければならないのかhttps://t.co/0H9p0ecPM8
— 放浪人(TABIBITO) (@Tabibito370905) March 27, 2020
なんで直前の発表なのよ。
食材や仕込んだ時間、タダだと思ってる?
そもそもなんで「今週末」限定なわけ?
現状見れば平日の方がクラスター感染が起こりやすいはずなのは明らかなのに。大阪府が今週末の自粛を要請 「コロナ急増の懸念」:朝日新聞デジタル https://t.co/s58OzEuR1N
— fusae (@FATE_SOSEI) March 27, 2020
はぁ?金曜のこの時間に発表? じゃあ今晩はどこの店も激混みになるし、店員の数はそれを想定してない配置だし、明日のシフトも今から組み直し? 府民をなめてる。 https://t.co/3f86izdAru
— Moody Kidz a.k.a. DJ Mizuta (@dj_mizuta) March 27, 2020
編集部より
東京に続き、大阪も外出自粛要請が出されました。
おそらく近隣の京都や奈良などでも同じような動きになるのではないかと予想されます。
昨日も下記の記事で書いたのですが、スーパーなどに人が集中して、人だかりができるとそこがすでにクラスターです。
焦る気持ちもわかりますが、落ち着いて行動し、買占め行為はやめましょう。
不要不急の外出とは買い物に出てはいけないということではありません。
↓こういった時の対処法も含めマル得情報、貼っておきましたので、参考にしていただければ幸いです。
コメント