休業一転、再開の都内パチンコ店 SNS炎上
文末にアンケートを設置しましたので、ご協力いただけると助かります。
休業一転、再開の都内パチンコ店 SNS炎上https://t.co/FxzwLxWyxF
「秩序を乱す」「あきれた」
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言を受け、自治体の休業要請に従わず開店しているパチンコ店などに批判の声が寄せられています。— 産経ニュース (@Sankei_news) April 22, 2020
お店のご事情もあるだろうし、お客さんにも言い分があるだろうけど、この状況での営業は世間のイメージを悪くするだけかもしれない
休業一転、再開の都内パチンコ店 SNS炎上https://t.co/YvPZxVGSCt
「秩序を乱す」「あきれた」
自治体の休業要請に従わず開店しているパチンコ店などに批判の声— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) April 22, 2020
これ、何回か呟いているんですけどね、学生時代にパチンコ屋を廻ってコーヒーを売るバイトした事あるんですけど、マニュアルに「パチンコ屋にいる人間は最低下層の人間なので声を掛けられても決して相手にしない事」って書いてありましたよ(今思うと凄いマニュアルだ)https://t.co/HAtSDO17WB
— うにゃん (@takecomaaa) April 22, 2020
なるほど。息が詰まる毎日より、息が止まる永遠を選んだわけですか。 #休業一転
— Bondo07 (@J_Bond_o07) April 22, 2020
クルーズ船の中にパチンコ店作って、パチンコ店ごと隔離すればいいんじゃ…#休業一転
— しば犬のら犬 (@shiba_nora_2016) April 22, 2020
>千葉県から訪れたフリーターの男性(25)は「新台が入ったと聞いて打ちに来た。近所のパチンコ店は休業していて、アルバイトもなく、暇なので他にすることがない」
だからお前はフリーターなんじゃね説
休業一転、再開の都内パチンコ店 SNS炎上「呆れた」https://t.co/teFYeUmRXL
— Chack'n (@Chackn) April 22, 2020
自粛せずパチンコする人に10万円支給する意味ある?パチンコするお金があるなら生活に困ってないし、自粛にも協力してない。個人の取締り難しいならパチンコ経営側の法人税を大幅に上げれば?
休業一転、再開の都内パチンコ店 SNS炎上「呆れた」 https://t.co/4zyFPvzFw7 @Sankei_newsより
— ayum_7 (@Ayum_7_24k) April 22, 2020
休業一転、再開の都内パチンコ店 SNS炎上「呆れた」 https://t.co/0tAAi0xpuW @Sankei_newsさんから
休業要請には法的拘束力はない
つまり、モラルのない会社が無視することも可能
そして、モラルのない会社であることを実証して見せたパチンコ店
強制営業停止する法律が必要になったことの合図— 神河が征く / わかるニュース解説 (@KK_NewsNetwork) April 22, 2020
休業一転、再開の都内パチンコ店 SNS炎上「呆れた」 https://t.co/Xa4pgcslcx @Sankei_newsより
パチンコだけ甘すぎる。あまり指摘されてないけど、間違いなく大きな感染源の一つ。パチンコ業界と癒着してる議員が多いわけで、落とさねばならない。
— 黒瀬 深 (@Shin_kurose) April 22, 2020
>「無責任と批判されても構わないが、息が詰まるような毎日の中で楽しみを奪われるのは心外だ」
はぁ。じゃああんたらが感染しても治療受けようとは思わないでくださいね。
真面目に自粛してる人や医療従事者からしたら、楽しみをあんたらみたいな人に奪われるのは心外でしょうから。#休業一転— てとめと (@RVucInGZEjFSxu5) April 22, 2020
#休業一転
パチンコであろうと趣味は健康であればいつでも出来ます。
コロナは健康を損ねたら命を落とす可能性があります。
社会に配慮出来ない人間
他人に配慮出来ない人間
淘汰されるべきです。— Doctor.M (@mhOe9oMVUf5OgZr) April 22, 2020
もう辛抱出来なくなったか。。
店も死ぬか生きるかギリギリでやってるんだろうが
それにしてもジャンジャンバリバリ大盛況過ぎるっ!https://t.co/KWTdFKB6Mc
— リキリヌ (@phantastrategy) April 22, 2020
こんなときでもパチンコができるんだから個人の自由が尊重された国だよ日本は/休業一転、再開の都内パチンコ店 SNS炎上「呆れた」 https://t.co/mCChJW0nI9 @Sankei_newsさんから
— ジャン斉藤 (@majan_saitou) April 22, 2020
パチンコ屋が営業再開して批判している人多いけど
国や自治体との休業補償が決裂したんじゃないの?
ボランティアで休めるんならみんな起業出来るんじゃ
ないの?#休業補償と一律給付はセット #休業一転— (俺)w (@netnetpsp) April 22, 2020
なんだろうな。パチンコ店にとって
今、営業してた方が美味しいと踏んだんだろうな。
そういう時に協力した方が後々良いと思うが
目先の利益の方が大事なんだろな。
単なる新装開店のための休業だったとしか
感じざる得ない。ちゃんと
休業してる店もあるのにね。#休業一転 #パチンコ— ろっさん (@rossan_) April 22, 2020
早く閉めなさい
#休業一転 pic.twitter.com/ouFuL5naZS— オワード@プネブマ (@VGz0ApLocowHsvg) April 22, 2020
単純に休業補償があれば、嫌々でも店は休むでしょうに。
声を大にする方向性間違ってない?
メディアの思う壺じゃないかな?#休業一転
— 白米野郎🌈 (@meshidaisuki777) April 22, 2020
#休業一転
おいおい!
これじゃ感染者減らない訳だわ!
5月6日緊急事態宣言延長確定!!
のスーパーリーチ!感染経路不明→通勤電車、スーパー、パチンコ屋。
⬇今日の東京の感染者数。 pic.twitter.com/KqXGKTQtfv
— 🔥大日如来の化身🔥 (@offudousama) April 22, 2020
編集部より
この記事見て思ったのは、あぁやっぱり・・・という感想でした。
普通の人から見たら呆れたとかバカじゃない?という感覚でしょうし、私もそこに異存ありません。
ただ、当の本人からすると話が違う。
常識的にも非常事態宣言だからと我慢できる人は、今ここには来ません。
平たく言えば「ギャンブル依存症」。
麻薬中毒、アル中、ゲーム依存と同じ部類。
アル中の人に酒飲むな。
シャブ中の人にシャブするなといっても無理なのと同じ。
別の意味で、隔離しなきゃダメなくらい脳がやられてるんです。
大阪の吉村知事が企業名(店名)公表するって言ってましたが、そういう人を相手にするのだから、要請くらいじゃ無理じゃないでしょうかね?
ロックダウン法制はできないにしても、もう少し厳しい対応するとか、逆に利用客をカウンセリングするとか、みなさんはどう思われますか?
アンケート
コメント