自民党、肉や魚の商品券案で国民ブチ切れ Twitterまとめ
自民部会、国産牛の商品券発行を提言へhttps://t.co/CYKWSsKiFW
— 共同通信公式 (@kyodo_official) March 25, 2020
【魚介類の商品券も 自民が検討】https://t.co/hZkDUGpYTU
自民党水産部会は、新型コロナの感染拡大を受けた経済対策として、国産魚介類を対象とした商品券を発行する案を示した。自民党は肉の需要が落ち込んでいることから、商品券として「お肉券」の発行を検討していた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 26, 2020
自民、国産魚介類の商品券検討
バランス欠くと異論も
自民党農林部会も同日、国産牛肉を対象とした「お肉券」を発行する案をまとめた。ただ、対象品目を限定した商品券は異例で、コロナの影響を受けている他の品目とのバランスを欠くなどの異論も出そうだ。今後、政府、与党内での調整が難航する可能性がある。
商品券の額面や、配布する対象者などは今後詰める。
Twitterの反応
🍖と🐟
利権?
商品券の紙を刷るお金が無駄なので
現金が一番安くつくで。— ひちゅじ🐑❤️ (@fuwa_fuwa_sheep) March 26, 2020
各国のコロナウイルスでの国民への補償
韓国「現金」
ドイツ「現金」
イギリス「現金」
ニュージーランド「現金」
日本「和牛商品券、お魚商品券、旅行補助」
国民の命がかかっているこんな時も、利権のために日本は商品券。
— オニク (@EzW5u) March 26, 2020
マジさかなとかすぐ腐るし日持ちしないから止めて
— あらやあきのぶ|Web集客をやさしく解説 (@manngamaromeru) March 26, 2020
税金も牛肉や魚で払うからな。
— 二代目うんとこ師匠 (@untoko_japan2) March 26, 2020
【ド正論】日本維新の会 音喜多駿
和牛や魚介類の商品券を配るとの報道があるが、一部の団体だけの為の策では国民の理解が得られないのでは?
給付効率面でも、そして今こまってる方々をフェアに救う為にも現金給付を実行すべき。#国産魚介類の商品券検討#牛肉商品券 pic.twitter.com/FxP4NWVFyO
— ゆうと (@hero_hashimoto) March 26, 2020
もうこの国の官僚もコロナに感染して頭おかしくなってるね
— じょん (@SKY_BLUEthe_SEA) March 26, 2020
お肉にお魚ときたら、次は米だな。 pic.twitter.com/K2quX5IGaP
— ケルベロス🐺 (@eKPtFFyuUs4L2nJ) March 26, 2020
【爆笑】国会で国民に何渡すかの大喜利してみた!
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ— しゅーや (@SINGLES_2018) March 26, 2020
現金がいいのは彼らもわかっているんだろうが、紐付きの議員ばっかりだからねー。恩売って票につなげたいんだろうなぁ。国賊という言葉を贈るわ。
— こじまK (@marimonia47) March 26, 2020
商品券とかもう聞き飽きたし呆れる。券は券でも日本銀行券だよ配るべきは。おかしいよ本当に
— かとちゃん@アツく競馬予想.愛され3年半@帯封ゲット歴2回❗️中京競馬,名古屋,笠松は現地 (@4JveBikElLYXiZS) March 26, 2020
ほんとみんなまじちゃんと選挙行こうな。非常時にも関わらず払った税金を商品券にして返して来るなんて、国民全員舐められてるよ
— うに丸 (@unimaru_chan3) March 26, 2020
政治家は馬鹿でも出来ますって話ですね。
— Kei Timberlake (@keitimberlake) March 26, 2020
魚介類だろうと商品券はいりません。現金給付しろ、あほか自民党。
— クモ (@LkYnZc1JnJLNlG8) March 26, 2020
あらやだ pic.twitter.com/ZDxgYrVlJ2
— まこと (@makoto_HLSY) March 26, 2020
魚介食べれない人が貰ったらただの紙くずやんけ
肉も同じく— ねね (@atode_tami1) March 26, 2020
アホとちゃうかー!
なんで品物限定の券やねん!
何でも買える日本銀行券を配りなさい!— やまさきみよこ💚(小さな巨人) (@saio345) March 26, 2020
はっきり言うよ
商品券じゃなくて現金でほしい
本当庶民感覚からかけ離れてるよ— マサイの戦士🤡 (@reds2love) March 26, 2020
和牛券商品券は政治家の皆さんでどうぞ☺️
一般庶民は福沢諭吉券で我慢しますんで。 pic.twitter.com/UN2Wwt56dh
— kasabuta999【夏のダンケルク祭り参加中】 (@kasabuta999) March 26, 2020
虚構新聞さんではと思ってしまいました。
もちろん漁村の困窮も決して看過してはなりません。
ですが、特定業界の商品券話が連発し始め、利権で非倫理的と国民は受け止めます。
火事場泥棒と、国民から特定業界が目の敵にされます。
中立性で現金給付を。
死なず生き延びる力を生めるのは現金。
— Yutaka Tanabe / 田辺 大 (@YutakaTanabe) March 26, 2020
伝説になりそう🐡
— ゆうtive (@ImaYuuMiniSkirt) March 26, 2020
これが日本の民主主義だ!
— 糸氏さまー@padawan,開国派 (@summerdaysdream) March 26, 2020
政府が
無能パンデミック(泣)— 竪山 健一 (@Gari05Jp) March 26, 2020
大きなお世話だ‼️💢💢
食べたい物を買わせて‼️💢😠💢— まさまさ (@0P2t0jACo3qI9A9) March 26, 2020
自民党は生活が困窮している方よりも、特定の業界に忖度している…そういうことでよろしいですね?
商品券を新たに発行すれば時間がかかる…そんな悠長な対応で大丈夫なのか?— オンゲキのこのは&🐧クロエ (@on_neco_1048) March 26, 2020
もしかして、「日本銀行券」って、あまり知名度ないのかな…。
非常にバランスよく使えるものなんだけど。https://t.co/DurpsQ6KJw
— 乙武 洋匡 (@h_ototake) March 26, 2020
わかった。
肉の為に肉券を。
魚の為に魚券を。
野菜の為に野菜券を。
米の為に米券を。
水の為に水券を。
電気の為に電気券を。
ガスの為にガス券を。
家賃の為に家賃券を。生活にかかるものを全て券にしよう。
そしたら貯蓄にも回らないし、生活も回せますよ。
まぁ日本銀行券で全て解決だけどね。— 翁長タケハル (@onagatakeharu) March 26, 2020
「外食しかできないお食事券」
「観光限定の旅行券」
「和牛しか買えない商品券」よりも、
「何にでも使える日本銀行券」
が好きです。
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) March 25, 2020
日本銀行券という商品券を配ってもらえませんかね?
[#新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討(日本農業新聞) – Yahoo!ニュースhttps://t.co/54MJUTclCu
— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) March 25, 2020
政府の迷走がヤバイ。。。💀
魚券どこで使わせようとしてるの?#国産魚介類の商品券#日本銀行券https://t.co/jvEcWliIv3
— うみみ (@umikaumika2020) March 26, 2020
日本銀行券の特徴
・気品がある
・偏差値が高い
・頭がいい
・イケメン、美女揃い
・面白い
・みんなから人気
・リーダーシップもある
・神商品券の特徴
・ばか
・あほ
・まぬけ
・かす
・くそ
・きもい
・うんこ
・くさい
・ぶす— ゲーミング歌姫ちはぺろ (@chihapero) March 25, 2020
商品券 10万
旅行券 10万
和牛券 10万
日本銀行券 10万全部くれ
— も@●●●●●○ (@ngo_mol) March 25, 2020
日本銀行券
議員の給料を商品券にして
国民には現金を pic.twitter.com/Qym1Oq4EKq— ファミサック 新人YouTuberです チャンネル登録よろしくお願いいたします (@jojoakira) March 25, 2020
(麻生太郎さん…日本銀行券っていう色んなことに使える商品券を配るのです…納税にも使えるので余計なゴミも出ません…単純に国民の通帳に300000という数字を記帳するだけでもいいです…それで救える命が沢山あるのです…) pic.twitter.com/O6MW6Pbgxf
— 田舎の雑食動物🐖🌹 (@t_8hm) March 24, 2020
今!声に出して読みたい日本語
日本銀行券以外は要らない!
全ての消費に軽減税率0%を!#日本銀行券以外は要らない pic.twitter.com/BQEeLcJGdZ
— 2207_6764 (@ZW0yvqEEh7S9WOx) March 25, 2020
✖ 商品券
✖ 和牛券
✖ 旅行券〇 日本銀行券#安倍総理10万円ください
— 水牛・sui (@suigyu703) March 25, 2020
【質問】
どちらがいいですか?
・商品券
・日本銀行券
(24時間)— みょんこ✨🧷 (@fukumyon1) March 24, 2020
外食:殆どしません
観光:纏まった休みないので行けません
和牛:豚か鳥の方が好きです結論:日本銀行券で。
— みーさん (@mm2yd4219) March 25, 2020
編集部より
みなさんの意見はごもっとも。
和牛券やおさかな券では家賃も税金も払えません。
今欲しいのは特定の商品券ではなく、今月来月の家賃やクレカの支払いできる「日本銀行券」でしかないでしょう。
もしそれができないというのなら、多くの国民は弁護士ともない裁判所に大挙して押し寄せ、破産や個人再生で、何兆円も不良債権ができるだけの話かと。
さて、次の選挙がとても楽しみになってきました。
コメント